エンパワーとパワーオーバー

須賀です。

今日の話は、コーチ、コンサル、
カウンセラー、セラピストとか
イベントの主催をされる方は
特に読んでもらいたい内容。

あなたのクライアントとの間の
パワーバランスについてです。

多くの場合、コーチやコンサル、
カウンセラー、セラピストは、
クライアントの抱えている問題を
「解決する知識やスキルがある」
という前提で接しますよね?

飲食店で考えれば、
料理を提供する側と
食べる側の関係に近い。

コーチの場合は
「相手の中に答えがある」
って前提があるにも関わらず、
それを引き出せるのがコーチ、
みたいになったりもする。

つまり、相談を受ける側のほうが
力というか、エネルギーが高くて、
与える側になっているケースが多い。

もちろん、このことを自覚して
うまく調整できる人もいます。

ですが、たいていはそうじゃない。

アンバランスな現実がある。

ここには弊害があります。

コーチ等の側のほうがパワーが
ありますから、クライアントに対し
どうしてもパワーを「与えよう」と
してしまうのですね。

大丈夫
やってみよう
失敗してもいい
トライしよう
チャレンジしよう
トライ・アンド・エラーだ
などなどの言葉かけで。

これらの言葉かけが悪いのではなく、
クライアントの「背中を押す」姿勢が
強いとき、パワーオーバーというそう。

クライアントにパワーを与えることで
行動を促そうとしているわけです。

悪いことじゃなさそうに思いますが、
この裏にあるコーチ等の感情になにが
あるのか?がポイントです。

クライアントの「できる」ことを
信頼しているのですが、逆に、
「できなかった」ときのケアが不十分。

できるか、できないか。
やったか、やらなかったか。
この軸で評価をしてしまう。

すると、クライアント側には、
やらなかった、できなかった場合に
マイナスの感情が生まれますよね?

自責の念、罪悪感、などです。

ここから、クライアントは自信を
失うスパイラルに入る場合がある。

また、クライアントがコーチ等に
言われた通りに行動できたとしても、
そこに弊害がある可能性がある。

要は、学校教育と同じ構図で、
言われたことはできるけど、
主体的に行動はできない。

これでは本末転倒です。

もちろん、依存的なクライアントは
コーチ等からのパワーを求めるでしょう。

それによって状態が改善することもある。
ただ、依存的な上下関係はできてしまう。

これは本質的な解決ではありません。

クライアントが主体的に行動できるよう
導くのがコーチ等の役割だと考えるからです。

そこで考えたいのが、
「エンパワー」
のアプローチです。

エンパワーは、コーチ等がパワーを
与えるのではなく、クライアントが
持っている力を引き出すアプローチ。

本来のコーチング的関わりと言えるかも。

クライアントがやってみようと思えることを
引き出して、それを支援するような。

で、重要なのは、それができた、できない、
やってみた、やらなかった、というのも
評価をせず、現状をOKとして受け入れる。

やらなかったのがダメ、
できなかったのがダメ、
ということは一切なく、
それはそれでいい。

やれなかった、できなかった、には
当人の中にもっともらしいブロックが
あるというのです。

そこに目を向けてみると、
もう一歩踏み込んだ接し方に
変えられるのですね。

クライアントが存在していること、
ただそれだけでOKというスタンスへ。

存在の肯定から始める。

人は時として、自分のやっていることが
うまくいかないと、自分に存在価値がない
かのように拡大解釈しがちなもの。

その、やっている、できることと、
あなたの存在価値とは一体じゃない、
というのを示すわけです。

なにをやっても、やらなくても、
できていても、できなくても、
それは存在価値と関係がない。

そこの承認ができたら、また、
どうしようか?
なにができそうか?
どんなことならやってみたいか?
小さなステップから考えられる。

クライアントの「やってみよう」を
見つけ出して支援する姿勢が、
エンパワーなんだと。

という話を、今日、教わりました。

で、同時に、朗報。

僕はいままで、こういった
個人の内面にあるブロックなどを
ケアするアプローチが苦手でした。

が、今日の話を教えてくれた
「とある方」が、パートナーとして
一緒にやってみませんか?と
提案してくださいました。

どんな方に向けた、
どういった内容か?
詳細は、また後日。

うまく伝えられるようになるまで、
ちょっと調整が必要かもですが、
なるべく早く提供できるよう、
準備を進めていくところです。

ありがちな個人起業家支援の
コーチ、コンサル、カウンセリングとは
ちょっと違った角度のアプローチに
なりそうです。

やりたいことはあるんだけど、
うまく動けていない…

あれこれやってみてるんだけど、
うまく展開していかない…

伝えたいことはあるんだけど、
どうやって伝えたらいいかわからない…

みたいな感じの、なんか停滞してる、
そんな感覚の方の後押しになるかな?

続報はまた。

コメント

タイトルとURLをコピーしました