サナギのとき

須賀です。

最近、なにしてますか?

「え?いつもどおり、日常ですが…」
って感じ、じゃなくないですか?

日常だと思っていたものが、
嵐のようにどこかへ行ってしまって
非日常が連続しているような感覚。

何度も書いていますが、
「これまで」というのはもうなくなって、
「これから」を新しく創っていく段階。

でも、なかなか動き出すことができない。

なんとなく、日々、やるべきことは
依然としてあって、あれもやって、
これもやるけど、これまでとは違う。

なんかこう、不思議な感覚ですよね。

僕もここ数日、家から一歩も出ない日が
数日あったりもして、さながらサナギ。

こういうタイミングってなんだろうな?
と思うわけです。

で、思い出すのは、過去に誰かの講演会で
聞いた、こんな話です。

「1cmの青虫が2mになることが成長ではない
 オレは変わるぞ!ってサナギになることが成長だ」

青虫は一日中?かどうか知りませんけど、
動き回って餌をたくさん食べて、どんどん
大きくなっていく。

でも、あるタイミングで、止まる。
サナギになって、じっと動かない。

なんのために?

そりゃ、蝶になって羽ばたくためにでしょう。
(蛾かもしれないけど)

蝶になってどうするのか?
といえば、子孫を残すために相手を
探しにいくわけですよね。

めでたく相手が決まって、交尾して、
卵を残すことができたなら、ひとつの生命として
成功と言えるのかもしれません。

でね、何の話かっていうと、きっと、
いま、サナギの人って多いんじゃない?
と思うわけです。

これまでいろんな勉強やら仕事やら経験してきた。
でも、これまで通りに動けなくなって、
これからどうしようか?と立ち止まっている。

じゃあ、実際にこれからは何をしたらいいのか?

答えはきっと、「これまでの外」ですね。

これまで=青虫には戻ることができないのです。
サナギになってしまった以上は、次は形態を変えて
蝶にならざるを得ないんじゃないの?

これまでと同じ考え方と行動では、
極端な話、生きていけなくなる。

青虫は葉っぱを食べて大きくなるけど、
蝶は花の蜜を吸ったりするわけで、
食べるものすら変わってしまう。

生きる場所だって、地を這う生活から
空を飛ぶ生活に変わっていく。

だけど、共通しているものもある。

それは生物としての「最終的な目的」でしょう。

蝶なら卵を残すこと。
これは青虫のときから一貫して変わらない。

これってきっとね、私たちも同じなんですよ。

これまでの日常でやってきたこと。
これからの新しい社会でやっていくこと。
そこに共通する目的があるはず。

以前に書いた記事で言えば「志」です。

すでに明確な志がある人は、
いまサナギでも準備中の感覚があるかもしれない。

まだおぼろげだったり、よくわからない人は、
サナギの中で居心地の悪さを感じるかもしれない。

いずれにしても、いま必要なのは、
これまでへの健全な自己否定をして、
意識改革と行動変容をすること。

これまでを捨てる勇気を持って、
これまでにない何かを見つけていく。

だから、まず必要なのは、棚卸し。
というか、棚をすっからかんにすること。
棚ごと捨てる場合もあるかもしれない。

で、新たに構築していく。

じゃあ、具体的になにしたらいいか?

自分自身のこれまでを見つめるために、
いったんブレインダンプでもしてみて、
書き出してみるのがいいかもしれません。

それから、志を探し出して、
そこにいたるルートを検索して、
最初の一歩を踏み出していく。

こんな流れになるんじゃないかな?

正直な話、僕もまだおぼろげです。
でもね、たぶん、この流れです。

まずは、「これまで」を書き出してみて、
頭の中を整理してみてください。

ブレインダンプのやり方を知りたければ、
ワークシートを差し上げますので、
コメントかメッセージをください。

「ブレインダンプって何?」と不思議に思ったら、
こちらのページをご覧ください。
https://yamatosuga.com/brain-dump

合わせてこちらのページも参考までに。
https://yamatosuga.com/archives/3104

コメント

タイトルとURLをコピーしました