〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
Mail from Yamato Suga
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
須賀です。
あなたはきっと、なにかをするときに「なんだかまとまらないなぁ」と感じた経験があるでしょう。
だいぶざっくりとした質問ですが…。
僕はいま、原稿を書くのに苦しんでいます。
メルマガを書くのは、思いついたままにすればいいので、大した問題じゃないのですが、
ライターとしての原稿は、ちょっと違います。
メルマガは日記やエッセイみたいなものなので、裏付けとなるものがあまり必要とされません。
僕のアタマの中にあるものを出すだけなので。
ホントはちゃんとすべきですけど、間違ったりしても謝ればいいというくらい。
もちろん、特定の個人や団体が不利益にならないようにはしていますよ。
あと、基本的に批判記事は書かない、というポリシーはあります。
それに対して、公になる原稿は、かなり気を遣います。
最初の段階では間違っても大丈夫ですが、印刷されたあとには変更ができません。
で、僕が書くスポーツ系の原稿というのは、ある選手にインタビューして、それをまとめるというシンプルなものもあるのですが、
昨年出版された『オリンピックと女子高生』のように、インタビューだけではなく過去のデータや資料を元にして書くこともあります。 このときは、インタビューの内容とデータをミックスして書きました。
いま携わっているのは、インタビューなしで、資料、データ、情報を集めて、それをまとめて書く形式。
現状、資料、データ、情報はそこそこ集まってきていると感じます。
原稿そのものを書き始めることができたので、最低限はある状態。
ところが、集めた資料などを、一個の流れにまとめるところで難航しています。
ひとつの文章には一個の大きな流れがあるわけですが、これが蛇行しちゃうんですね。
無理矢理な感じが出ちゃう。
これは読んでいて気持ち悪い。
ひとつひとつの要素について詳細に書かれたデータは手元にある。
で、それぞれを一個の流れにまとめる。
これができると、読み手の理解、納得が得られる、と考えているんです。
いまのところ、うまくいっていません。
打開策は?というと、
とりあえず書きながら、新たなデータを取り入れる
のが僕のやり方。
とりあえず書いてみたら、手元のデータで充分だったことがわかるかもしれないし、
データが不充分だとしたら、なにが足りないのかが具体的にわかってくる。
それを期待するしかないんです。
これって、会議やミーティング、打ち合わせがまとまらないときにも使えますよ。
(たぶんね)
「まとめるとこうですね」
と、無理矢理にでも一個にしちゃう。
そうすると、
「まあ、それがいいかな」
となるかもしれないし、
「いや、それだとココがダメじゃないか」
と、具体的な改善策が出たりもする。
それを繰り返せば、一個のまとまった案にはたどりつきます。
もちろん、それが最終的にベストな案だとはかぎりません。
でも、なかなかまとまらないという状況を打破することにはなる。
最終的には、決定権のある人が
「じゃあコレでいこう!」
と決めるわけです。
そのための下準備として、
無理矢理にでも一個にまとめちゃう
という方法が有効だったりします。
ひとつの方法として、ご参考までに。
・・・PR・・・
<全国ツアー、再び!>
・お金の自由
・時間の自由
・人間関係の自由
あなたは、これらを手にしたいと思ったことはありませんか?
当然、ありますよね?
この中のひとつでも手にしたいと思ったあなた、
もしくは、全部を手にしたいと思うなら、
以下の日程と場所を確認して、リンクをクリックしてください。
沖縄10月5日(土)
・・・終了・・・
札幌10月12日(土) ←まもなく締め切り!
http://ow.ly/p192q
仙台10月19日(土)
http://ow.ly/p19fi
福岡11月2日(土)
http://ow.ly/p19rh
広島11月16日(土)
http://ow.ly/p19Ea
大阪11月30日(土)
http://ow.ly/p19Qs
名古屋12月7日(土)
http://ow.ly/p1aoh
東京12月14日(土)
http://ow.ly/p1axS
※もしあなたがこの投稿に共感されたなら、ぜひ、あなたのTwitterやFacebook、ブログ、メルマガなどでシェアしてください!
バックナンバーなどはコチラから
http://ymtsg.wordpress.com/
メルマガの登録・解除はコチラから
http://emfrm.net/DrP/fr/YS01/jVSCoh
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
コメント