〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
Mail from Yamato Suga
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
須賀です。
あなたが信仰している宗教って、なんでしょうか?
神道?
仏教?
キリスト教?
イスラム教?
儒教?
拝火教?
他にもいろいろあると思いますし、宗派も様々あるでしょう。
でも、日本人の多くの人は、
無宗教だ
という認識があると思います。
つまり、特定の宗教を信仰していないということですね。
(日本人は無宗教教だ、という人もいるようですが)
で、これと勘違いしてはいけないのが、
無神論者
ってやつです。
無神論者と無宗教は違います。
無神論は
「広義には、また歴史的には「一神教におけるような唯一絶対の造物主を認めない立場」を指すが、
狭義に「神もしくはその他の類似の名前の付いた、人間や自然を超えた存在すべてを認めない立場」を指して無神論と呼ぶ。」
とWikipediaに書いてあります。
要は、「神なんてもんは存在しない」っていう考え方。
日本人の多くは、無神論者ではなく、無宗教ですよね。
こないだネットで、
「神なんて存在しないと言うのなら、お守りをハサミで切ってみて」
なんていうのを見ましたけど、こう言われたらなかなかできないはず。
「バチが当たる」とかっていう教育を受けてきたからそうなってるだけ、
と言うかもしれませんが、それでも躊躇するのは、どこかで超越的な存在を信じているからでしょ?
僕も、昨日は高田馬場まで行って穴八幡宮で御守をいただいて、そのあと湯島天神で御札をいただきに行ったりしました。
で、無宗教ってどんな状態かって言ったら、おそらく、
どれかひとつに決めてない
ってことだと思うんです。
初詣は神社(神道)で、
葬式はお寺(仏教)で、
クリスマス(キリスト教)も楽しむ、
「倍返しだ!」ってのがイスラム教的だ、と言えばそうと言えるような気もしなくもない。
「目上を敬え」って儒教的な教えを植え付けられてもいる。
キャンプファイヤーが拝火教の影響かはわかりませんが(笑)
なんでそうするのか?と言えば、
「子供の頃からそうだったから」
以外の理由は、おそらくない。
(逆に、両親が特定の宗教を熱心に信仰していると、子供はその影響を強く受ける)
要は、子供の頃から、
どれかひとつの宗教に決める必要を感じていない
ということ。
そんときそんときでいいじゃんって。
実際にそれでいいと思う。
現実的に、生きていく上では困らないですからね。
逆に、宗教的なコミュニティを使ったほうがいろいろうまいこと渡れるってことはあるようですが。
ただし、です。
自分が無宗教だからといって、「特定の宗教を信仰している人」に対して批判的な言動をするのは、いいと思えません。
また、逆も同じ。
「特定の宗教を信仰している人」が、無宗教の人に対して批判的な言動をするのも良くない。
一種の宗教対立なわけですけど、不毛です。
あなたがいいと思うものを、相手も同じようにいいと思うかどうかわからないし、
あなたが悪いと思うものを、相手も同じように悪いと思うかどうかはわからない。
こないだの好き嫌いの話と結局は一緒ですね。
うまくまとまりませんが、
「ま、いいんじゃない?」
ってことです。
本当は安倍首相の靖国参拝の話につなげようと思って書きはじめたんですけど、
それはいつかまた。
※もしあなたがこの投稿に共感されたなら、ぜひ、あなたのTwitterやFacebook、ブログ、メルマガなどでシェアしてください!
バックナンバーなどはコチラから
http://ymtsg.wordpress.com/
メルマガの登録・解除はコチラから
http://emfrm.net/DrP/fr/YS01/jVSCoh
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
コメント