メルマガ

コミュニティとパーソナル

あなたがお金を出して求める商品やサービスは、どういうものでしょう?塾形式で、みんなで一緒に学べるものがいいか?それとも、マンツーマンで指導してもらうのがいいか?教材を与えられて、自分のペースで取り組んでいく、という場合もあると思います。いま...
メルマガ

恐怖こそが選ぶべき道

あなたが成長に対する恐怖を感じるのは、なぜでしょう?成長に恐怖なんて感じない?そういう人もいるかもしれませんが、ほとんどの場合、成長には恐怖を伴います。ある人が言っていました。「なにかをしようとしたとき、そこに恐怖があったら、それは正しい道...
メルマガ

どちらがいいでしょうか…?

あなたは、AとBの選択肢があるとき、どちらにしようか?と悩み、人に相談する機会があると思います。この話、以前にもしましたが、二者択一だと思い込んでいることそのものが、悩みを大きく、深くしています。結論から言うと、A、Bの両方を得るための方法...
メルマガ

だんだんに登る

あなたが成長していくときって、どんな感じでしょう?急激に進化することってあるでしょうか?昨日まではできなかったことが、今日になったらなんの苦もなくできる、そういうケースってまずないですよね?ただ、成長したあとになって、どうやってここまで成長...
メルマガ

コピーライター=文章が書ける人、ではない…

あなたは普段、どんなことを意識して文章を書いているでしょう?LINEでも、メールでも、チャットでも、手紙でも、メモでも、なんでもいいです。なにかを書くときに、どんなことを意識しているでしょうか?おそらくは、あまり考えずに、そのとき感じたこと...
メルマガ

繰り返し読む、聞く、観る

あなたが何度も読んでいる、聞いている、観ている、そんな本やオーディオや映画など、なにがあるでしょう?僕は昨日、久しぶりにある本を読みかえしていました。この↓本です。『マスターの教え』※いつの間にか、CD付きの新訳版も出てましたこの『マスター...
メルマガ

行動するのは10%以下、という現実…

あなたは、新しい知識やスキルを学んだあと、すぐに活用するタイプでしょうか?僕は以前、衝撃的なことを聞きました。サイトアフィリエイトで大きな結果を出したある方からです。こうおっしゃっていました。「セミナーや塾やコンサルで、やり方を教えても、 ...
メルマガ

一生モノの◯◯

あなたが持っている一生モノのなにか、どんなものがあるでしょう?よく言われるのは、カバンとか、ペンとか、時計とかの小物だったり、ものによっては着物とか帯とか、そういったものですよね。CMっぽい考え方で言えば、思い出や経験がそう。インターネット...
メルマガ

新しい世界に行くことの、意味

あなたは、新しい世界に行く、と聞いたときに、どんな印象を持つでしょう?おそらく、ワクワクするか、恐怖を感じるか、大きくわけたらどちらかですね。もしなにも感じないとしたら、それは新しい世界じゃないですね。で、新しい世界に行く、ということの意味...
メルマガ

理解不能な言動…

あなたは、どんな理解不能な言動をしているでしょう?と言っても、自分ではそれがどんなものかわかりませんね?人から指摘されて、はじめて気がつく類のものでしょう。ま、自分ではなかなかわからない、ってことです。でも、他人の理解不能な言動って、目につ...
メルマガ

三連休、運動会、台風

あなたはこの週末の三連休、どんな予定があるでしょう?僕はおそらく、コピーを書いています…文章を書くことに苦手意識はないんですが、長考で遅筆なので、一本書くのに時間がかかるタイプ。息抜きが長い、と言われればそれまでですが、それが僕のスタイル。...
メルマガ

その発想はなかった!

あなたは、自分にはない発想に驚くことはないでしょうか?たまに、あっと驚くような発想に出会うことってありますよね?先日ご紹介したネットのコピペもそうなんですけど、昨日も「はてブ」経由でネットサーフィンしてたら、こんな言葉を見つけました。・・・...
メルマガ

最後のひと押しが大事

あなたは、商品を購入するとき、誰かに背中を押されて決断した、なんてこと、ありませんか?買うか買わないか迷っている…AかBかどっちにしようか悩む…こういうとき、誰かに背中を押してもらえると、すんなり決断できることがあります。というわけで、今日...
メルマガ

どこから広げるのか…?

あなたは、まずどこからスタートしようと考えているでしょう?僕は昨日、気になる言葉、というか文章というか、ひとつの文を見つけて、ハッとしまし。(ネット上ではコピペと呼ばれるもの)これ↓です。・・・・・ヤマハの歴史・最初は輸入ピアノの修理→楽器...
メルマガ

セミナー、やらないんですか…?

あなたは、セミナーやってますか?まだやったことがないとしたら、いつごろデビューする予定でしょう?実を言うと、僕もたま~に、「スガさん、セミナーやらないんですか?」と聞かれることがあるんですよ。ほぼ毎日、こうやってメルマガを書いていて、これを...
メルマガ

誰が責任取るの…?

あなたは、うまくいかないとき、誰の責任だと思いますか?もしかしたら、あなたはいつも、「あいつがあ~だから、これがこ~だから…」って、考えていませんかね?しかも、それを口に出していませんか?それ、最悪です。と言いつつ、僕もやっちゃいます…。僕...
メルマガ

新しいスタートは今日!必ず!

あなたがスタートしようと思っているのに、できていないことは何でしょう?それ、必ず、今日、スタートさせてください!!!ものすごく小さな一歩でもいいです。今日はじめることが重要です。なぜなら…今日は、< 天赦日 >だから。天赦日ってなに???と...
メルマガ

アソコをぐいぐい刺激してみる…

あなたは、どこをどうやって刺激されると弱いでしょう?ひとによって、どこが弱いか、違うと思います。僕は、アソコをあんなふうにヤラれると、いちころになります…。さて、ここまで読んで、今日のメルマガの内容はセクハラだと思ったとしたら、きっとあなた...
メルマガ

調子が悪いときもある…

あなたは不調のとき、いつもどうやって立て直すでしょう?僕は昨日、食事をしながらメジャーリーグの中継を見ていました。メジャーはレギュラーシーズンが終わり、ワールドシリーズまでのポストシーズンがはじまっています。昨日見ていたのは、オークランド・...
メルマガ

セミナーだけはちょっと…

あなたは「セミナー」と聞いて、どんなイメージを持つでしょう?ポジティブなイメージでしょうか?ネガティブなイメージでしょうか?それぞれ、理由は何でしょう?もちろん、講師側の立場で考えるのと、受講生側の立場で考えるのとで、イメージは変わると思い...
メルマガ

停滞は一種の死

あなたはいま、どんなところで停滞しているでしょう?厳しい言い方ですが、タイトルの「停滞は一種の死」なんですよ。僕が言ってるんじゃないですよ。こうおっしゃっているのは、チベット仏教の最高指導者である、ダライ・ラマ14世その人です。正確には、・...
メルマガ

痛みの原因はなにか…?

あなたは、どんなときに精神的、肉体的な痛みを感じるでしょう?その痛みを感じたとき、あなたは同時に、どんな感情を感じるでしょうか?そして、どんな行動を取るでしょう?心理学のベーシックな話のひとつに、痛みと快楽っていうのがあるんですね。これ、い...
メルマガ

スタートはとりあえず小さく

あなたの大きな目標って何でしょう?3年後に月収100万円!とか、年収1000万円!とか、10年後には年収1億に!とか、ビジネスでの目標もあれば、◯歳までに結婚したい、再婚したいとか、体重を10kg落としたいとか、マッチョな身体になりたいとか...