【MfYS】マニュアルの功罪

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
Mail from Yamato Suga
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

須賀です。

あなたはなにかを始めるとき、マニュアルが欲しいタイプでしょうか?

僕は欲しいタイプ。
なぜかと言えば、マニュアルを読めば、それで問題が解決できるから。

マニュアルは問題解決につながる「答え」が詰まったものです。
なので、マニュアルがあれば、なにか新しいスキルを身につけるとか、そういうときの学習のスピードを短縮できますよね。
これはこれでいいことです。
使えるものはなんでも使ったほうがいい。

これまで作ったことのない料理を作ろうとしたときに、レシピを見るのと同じことですね。
食材や調味料を想像で作るよりも、美味しくできる確率はずっと上がります。

でも、どんなことでも「マニュアルがないとできない」という考え方にまでなっているとしたら、ちょっとヤバイです。

自分で考えるとか想像する習慣がなくなってきてます。

昨日、依頼があって、あるセミナーの運営マニュアルを作成していました。
(それに思いの外時間がかかったので、メルマガがこの時間に…)

けっこう詳細なものにしましたが、「ここまで詳しくないとダメなの?」というレベル。
一挙手一投足までマニュアル化する、というところまでではありませんが、「これくらいのことは考えればわかるでしょ」と、作ってて思いました。

なぜそこまで詳しくしなきゃいけないのか?
依頼者に聞くと、「なにもわからない人がスタッフやるからだよ」と。
つまり、全部マニュアル通りに、指示されないと動けないってこと。
もちろん、スタッフをする人全員がそうではないでしょうが、全部指示されないと動けない人を想定しなきゃいけない。
(もちろん、運営上、好き勝手やられたら困る部分もありますが)

それ、ヤバイですよね。
思考停止状態ですよ。

じゃあ、なぜそういう人ができてしまうのか?

それはやはり、マニュアルのせいですよね。
なにかをするときに、いつもマニュアル通りにやってきた習慣のせいです。

さらになぜ、マニュアル通りにやる習慣がついたのか?

自分で考えて行動した結果、失敗した、批判された、怒られた、そういう経験が積み重なって、怖くなってるから、という場合が多い。

これは、本人のせいじゃないかもしれません。
親や教師、友達など、周りにも責任がある。

「私の言う通りにしなさい」と言われて育っていたり、「みんなと同じでなければならない」と思い込んでいるわけですね。

そういう場面も必要です。
でも、万事そうなってたら、生きていけないんじゃないでしょうか?

僕にも思い当たるフシはありますよ。
「言う通りにやれ」と言っちゃってる場面もあるし、逆に指示待ちになってる場面もある。
あなたも思い当たるフシがあると思います。

それに気づいたら、アプローチを変えてみたり、また、自分で考えてみたり、意識して変えていく必要がありますよね。

自分がそうならないために。
誰かをそうさせないために。

バックナンバーなどはコチラから
http://ymtsg.wordpress.com/

メルマガの登録・解除はコチラから
http://emfrm.net/DrP/fr/YS01/jVSCoh
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

コメント

タイトルとURLをコピーしました