継続しても力にならないパターン

あなたが繰り返しやりつづけていることは、
なんでしょう?

僕はおとといから、
3週間ぶりにセミナーを撮影した
動画の編集をやっています。

同じカメラ、同じパターンで撮影と編集を
やるのは、これが3回目。

さらに、残り4回あります。

3回目ともなると、
いろいろ慣れてきますね。

撮影の段階でもそうだし、
編集のときにも、
スムーズに作業が進む。

最初のときは、
編集がめんどくさくて数日放置して、
アップロードできたのが、
セミナーから一週間後でした…

2回目の前回は、
撮影は問題なく、編集もスムーズ、
アップロードも4日後だったかな?
で、今回は、というと、
すでに油断が出ました(笑)

撮影の時点でちょっとタイミングが合わず、
編集はサラッと終わりそうだったのに、
音の設定をミスってしまい、
余計に時間がかかっています。

それでも、今日中にはアップロードできそう。
タイトルの継続の話です。
僕の今回の撮影&編集のように、
3回目ではまだ、継続とは言えないかもしれない。

でも、
3回やってみるだけでも、
いろんな発見があって、
次にどう活かそうか?
って考えられます。

もちろん、
僕は撮影&編集については、
それ以前から経験があります。

で、
それも含めて振り返ってみると、
同じことをやりつづける、
継続していくことについて。

継続は力なり、と言われますが、
ずーっと同じことをやっているのに、
進化していない、
そんな人もいますよね?
なぜでしょう?
この答え、
けっこうシンプルです。
同じことしかしていない。
それだけ。
継続って、
必ずしも同じことをする、
という意味ではありません。

ひとつのジャンルのことを、
どんどんうまくなれるように、
極めていくとか、
進化、成長していく。

そういう意味ですよね?
なので、
毎日、同じことを、
ただ同じようにやるだけでは、
継続とは言えない。
筋トレで例えるとわかりやすいかもしれません。
腕立て伏せ5回を毎日やるとして、
5回が無理なくできるようになったあとも、
回数を増やさずにいたら、
強くはなりませんよね?

5回できるようになったら、
7回、10回、15回…
と増やしていくから、
進化、成長していく。
継続が力になるのは、
どんどん負荷を上げられるようになるからです。

負荷が上がっていくから、
力がついていく。
よくよく考えたら、
そうですよね?


※もしあなたがこの投稿に共感されたなら、
ぜひ、あなたのTwitterやFacebook、ブログ、メルマガなどで
シェアしてください! お願いします!

このメルマガへの登録はコチラ↓から


あなたの魅力を引きだして
ライバルと圧倒的な差別化をはかる
<プロフィール作成シート>が、
無料でもらえます!

※携帯のメールアドレスで登録される方のエラーが増えています。
パソコンからのメールを受信できるメールアドレスを登録なさって
ください!
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
Mail from Yamato Suga
2015/04/18
発行者:須賀和

コメント

タイトルとURLをコピーしました