あなたの予測が当たることはありません。
「きっとこうなるだろう」というのが、
未来のいつかに現実になることはない。
仮に、これまでなったことがあるなら、
それはたまたまです。偶然の産物。
考えてみればわかること。
今日、あなたが予測している未来は、
明日、あなたの身に予測していなかったことが
起こったら、それでオシマイです。
で、たいてい毎日、昨日の予測とは
違うなにかが、今日起こっています。
1年後はもちろん、明日のことであっても、
あなたの予測は当たらないですよね?
だとしたら、どうなのか?
「今を生きる」が大事、もそうなのですが、
目的地を決めることだと思うのですよ。
目標設定とは違います。
目的地を決める、というのは、
どんな状態になっていたいのか?を
明確にしていくことです。
自分の生活だけでなく、
社会の状況なども全体的に見て、
どういう未来にいたいのか?ってこと。
こういう社会の中で、こんな生活を
日々送っていたい、みたいな感じですね。
カーナビをセットする感覚に似ています。
地点だけでなく、到着したときの状況も
一緒に設定するところがポイント。
これがあると、進んでいけます。
たいていの目標設定は、
得たい結果だけです。
それだけだと、行動に移せる人と
移せない人がいるのですよね。
ほとんどは行動できない。
目的地、という発想に変えると、
ちょっと変化すると思います。
目的地がわかったところで、
どんなルートをいけばいいの?
ってところまで来たら、
次のステップは僕に聞いてみてください。
ルート探索しますので。
コメント