【MfYS】学び=楽しみ

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
Mail from Yamato Suga
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

須賀です。
こんばんは。

あなたはどんな「知的欲求」の満たしかたをしているでしょうか?

知的欲求、知的好奇心は、選択理論心理学でいうところの
「楽しみの欲求」
を満たすもので、人間が遺伝的に持っている基本的欲求のひとつと
考えられています。

つまり、学びたい、成長したいというのは、生まれながらに持って
いる欲求を満たそうとする試みなのです。

僕は最近、また本を読むようになりました。
「脳への新しい刺激」
を与えることを目的に、これまでなかなか手にしてこなかった本を
積極的に読んでいこうとしています。

いま読んでいるのは、『銃・病原菌・鉄』という、人類史について
解説した分厚い本です。
非常に興味深いです。
今日読んでいたところでは、もともとは起源を同じくするポリネシ
アのマオリ族は好戦的な種族になっていった一方、モリオリ族はお
だやかな種族であったがゆえに、マオリ族に皆殺しにされてしまっ
た、ということの解説がなされています。

もともとは同じ種族だったにもかかわらず、住んでいた環境によっ
て思想、習慣が変わっていき、一方が一方を滅ぼしてしまう。

このことは、現代人が「変わる」ためのひとつの手段を提示してい
るようにも思えます。

自分を変えたいと思ったら、思い切って環境を変えてしまう。

先日、セミナーでお話されていた長倉さんは、
「貯金を全部使って、何も持たずに知り合いがまったくいない土地
に引っ越せ! そうすれば人生が変わる!」
と、おっしゃっていました。
荒療治に聞こえますが、本気で人生を変えたいと思ったら、その方
法はものすごく効果的でしょうね。

そこまで思い切ったことはできない…、かもしれません。
そしたら、まずは知的好奇心を満たす、新しい方法を取り入れてみ
てはいかがでしょう?

僕のように、今までと違う趣向の本を読むとか、
ネットサーフィンにハマってみるとか、
スマホゲームをやってみるとか、
今まで作らなかったジャンルの料理を作るとか、
ちょっとした変化をつけると、今までには見えていなかったなにか
(それも小さなものでしょうが)が見えるようになります。
また、これまでつながっていなかった点と点がつながる感覚があっ
たりします。

知的好奇心を満たす学びは、楽しみを必ずもたらしてくれます。

メルマガの登録・解除はコチラから
http://emfrm.net/DrP/fr/YS01/jVSCoh
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

コメント

タイトルとURLをコピーしました