上限は決まっているのか…?

あなたが一日にヤれる上限って、どれくらいでしょう?

なにかをしようとするとき、
一日でどれだけがんばろうとしても、
もうこれ以上は無理!みたいなところに
残念ながらぶち当たりますよね?

僕もそんなことををここ数日、というか、
先月、10月に入ってから感じています。

というのも、
それまでほぼ毎日のように書いてきたメルマガを、
書かない日のほうが多くなってきています。

どういうことなのかな?
と考えると、
単純に考えると、
他のタスクでたくさんの文章を書いてしまうと、
メルマガを書くための、文章作成の余力が残ってない。

そんな感覚なのです。

よく聞かれる話で、私たちは、
一日に使える「意志の力」の量が決まっている、
というものがあります。

意志の力というのは、要は、
「よし、やろう!」
というエネルギーですね。

これは、朝起きた瞬間がMAXで、
なにかをしていくたびにちょっとずつ減っていく。

だから、
自分にとって重要なことほど、
朝の時間にやるようにスケジュールを組みましょう
と言われます。

早朝にジムでトレーニングをするのは、
身体のコンディションを高めるために、
運動を最初にすることがもっとも大事だ、
という考え方からくるものです。

また、考える、選ぶ、ということにも意志の力を使いますから、
「毎日同じ服を着る」
という習慣を持っている人もいます。

そう。
スティーブ・ジョブズがそうでした。
ニューバランスのスニーカー、
リーバイスのジーンズ、
イッセイ・ミヤケの黒のタートルネック
と決まっていました。

実際、クローゼットには、同じジーンズと黒のタートルネックが
並んでいたそう。

知人でも、
一年を通して、下はジーンズ、上はグレーのポロシャツかスウェット
というイメージの方がいます。

考えなくていい、というのは楽ですよね?
おしゃれにこだわりがない、という人は、
ルールを決めてルーティーンにしたらいいと思います。

僕もおしゃれとかめんどくさいと思うタイプなので、
パターンを決めたいなと考えています。

 

さて、上限は決まっているのか?
という話に関連して、ふと思い出した話です。

親元を離れて暮らしている息子は、
母親が亡くなるまでに、
あと何日、顔を合わせることができるのか?

お盆と正月で、合計5日間は顔を合わせるとして、
母親の寿命があと20年だとしたら、
残りは100日です。

3か月ちょっとしか、
一緒にいられないことになりますね。

唐突ですが、
あなたも考えてみてください。

相手が母親でなくても構いません。

あなたの大事なあの人と、
あと何日一緒にいることができるのでしょう?

残りの日数が決まっているとしたら、
上限があるとしたら、
どうやって使うでしょう?

またメルマガの話に戻りますが、
「週に最低一回は配信しよう!」
と意気込む人がいます。

もし、それを、
「週に一通しか配信できない」
と言われたとしたら、
感じ方はどう変わるでしょう?

配信する内容は、どう変わるでしょう?

下限と上限、
見方によって、捉え方によって、
大きく変わるものですね。

・・・・・PR・・・・・
「あなたの施術を受けたい」「あなたと話すと癒される」
「あなたみたいな人になりたい」
お客さまが次々にそう言いだします。
今すぐコミュニケーション・セラピスト「無料オンライン講座」にご登録ください!
http://j-c-a.net/member/go/ga/007470001330503/
・・・・・・・・・・・・

※もしあなたがこの投稿に共感されたなら、
ぜひ、あなたのTwitterやFacebook、ブログ、メルマガなどで
シェアしてください! お願いします!

このメルマガへの登録はコチラ↓から


あなたの魅力を引きだして
ライバルと圧倒的な差別化をはかる
< #プロフィール 作成シート>が、
無料でもらえます!
※携帯のメールアドレスで登録される方のエラーが増えています。
パソコンからのメールを受信できるメールアドレスを登録なさって
ください!
★メールマガジンを発行したい方へ
コーチ、コンサル、カウンセラー、セラピストとして、
本格的にビジネスをするなら、メルマガ配信は必須です。
無料でスタートすることもできますが、プロとしては、
最初からしっかりと機能が充実した有料版を使いましょう!
毎日のメルマガ配信だけでなく、自動化も可能になります!

このメルマガでお世話になっているのはこちら↓
http://www.jcity.co.jp/?ac=17S17S17S27217

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
Mail from Yamato Suga
2015/11/01
発行者:
あなたのビジネスが、必要とされる方へもっと簡単に、
確実にお届けできるような具体的な設計図を一緒に考え、
一歩一歩、着実に実行していく
「成長をあと押しするパートナー」
#ビジネスプロデューサー 須賀和

コメント

タイトルとURLをコピーしました