【MfYS】1万時間、10年ルール

須賀です。

あなたには、「世界のトップになりたい!」と思うようなジャンルがあるでしょうか?

昨日のメルマガに関連した内容です。
昨日の内容はコチラ↓
『成功するための経費は?』 http://wp.me/p4d7Nk-9C

昨日の内容では、
先に投資をしましょう、ということでした。
主にお金の話ですね。

ただ、当然ですが、
金メダルを獲るとか、世界のトップになろうとするなら、
お金を払うだけではなれませんよね。

スポーツで言えば、練習しなきゃならんのです。

で、世界のトップになるためには、いったいどれくらいの練習が必要なのか?

スポーツの世界で言われるのは、
タイトルの「1万時間、10年ルール」
です。

10年間で、合計1万時間の練習をする必要があるんだと。

となると、1日平均2.76時間です。

しかも、ただ練習していればいい、というのではありません。
質が高くなければ、上達していきません。

トレーニング環境やコーチなんかも重要な要素になります。

先日、スノーボードのハーフパイプで銀メダルを獲得した、
15歳の平野歩夢選手は、
スノーボードを始めたのが4歳のときだそうで、それ以来、
お父さんが自作したトレーニング施設などで、
質の高い練習をしてきたと予想できます。

他の競技でも、トップクラスの選手は、
一様にこの1万時間、10年ルールにしたがっているはずです。

タイガー・ウッズも、
マイケル・ジョーダンも、
リオネル・メッシも、
挙げたらキリがありませんが。

さて、この1万時間について、これは他のどんな分野でも、
その分野に熟達するために必要な時間だと考えれられています。

一日10時間、そのなにかに取り組めば、1000日で。
一日6時間なら、約5年。
スポーツの場合は、一日に練習できる時間に限界がありますから、
一日3時間で10年と言われるわけです。

これを聞いて思うのは、
すごくシンプルなことなんですが、
「ショートカットはできない」
ってこと。

1万時間をなんとか短縮させようとしないほうがいいんです。

1日でも早く熟達したいと思ったら、
1日にそれに関わる時間を増やす以外にない。

とにかく、行動あるのみなんですね。

結局のところは、
やるしかない
ってことでしょう。

なにかに熟達したい、と思ったら、
1万時間を費やすと決めて、やっていくことなんですね。

※もしあなたがこの投稿に共感されたなら、ぜひ、あなたのTwitterやFacebook、ブログ、メルマガなどでシェアしてください!

このメルマガへの登録はコチラ↓から
http://ow.ly/t3Dsb

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
Mail from Yamato Suga
2014/02/14
発行者:須賀和

バックナンバーなどはコチラから
https://yamatosuga.com/

メールアドレスの変更は次のURLをクリックしてください
https://mm.jcity.com/ChangeAuto?e=F2ScBWmfzxV74F2oHZIIOg11

購読停止は次のURLをクリックしてください
https://mm.jcity.com/Cancel?e=F2ScBWmfzxV74F2oHZIIOg11
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

コメント

タイトルとURLをコピーしました