反対側もときにはガッツリと!

あなたが普段、ガマンしていることって、
なんでしょうか?

僕は今年の6月から、糖質制限をしています。
甘いものはもちろん、食事の炭水化物も避けています。

これって、はじめた理由は、
「やってみたらどうなるんだろう?」
という好奇心からでした。

その前までは、
普通にご飯を食べ、パンもパスタも蕎麦もうどんも、
食べたいときに食べてたんです。

でも、
糖質制限をしてみると体調が変わる、
と聞いたので、
試してみたかった。

低血糖症の話も聞いたことがあったので、
自分で実験しようってのがはじまり。
で、
結論から言うと、
糖質制限をしてみたところ、
体感としてあるのは、
身体がだるくならない、
眠くならない、
ってことです。

普通の食事をしたあとの眠け、ダルさから解放されたんです。

これがけっこう、快適なんですよ。

なので、
僕はずっと続いています。
いまでも、基本的に糖質は摂らない。

でも、
タイミングによっては、
空腹を簡単に満たさないといられないタイミングがあります。
それは基本的に、
外食するときです。

しかも、
短い時間で済ませたいときほど、
炭水化物中心のメニューになります。

駅前の蕎麦屋だったり、牛丼屋だったり、
定食屋で軽く、すぐに済ませようと思えば、
ご飯や麺になにが加わっているか?
という選択肢にならざるを得ない。
今日の話は、
糖質制限がいいとか悪いとか、
その方向性ではありません。

偏ると、反対側にも大きく振れたくなる
というような感じです。
僕も普段は糖質制限をしていると、
ときに、ラーメンや蕎麦が食べたくなるのです。
白米に生卵と納豆を混ぜたのをかけてかきこみたくなる。

それは当然としてあるのです。

で、
僕はこれを強くは我慢しません。

食べたい!!!と感じたら、食べます。

だけど、
そのときには、対象を選びます。

ラーメンが食べたくなったら、
近場で手近に満たせる適当なラーメンでなく、
ここぞ!という場所の、我慢できないラーメンを
食べに行く。

そういう感覚。
それから、
昨日もそうだったのですが、
セミナーのサポートをする前に、
お腹を満たそうと思って新橋駅で蕎麦を食べたのですが、
そのあと、
セミナー中でもやたらとお腹がすくようになったので、
「もう、今日はOKの日」として、
休憩中にコンビニでサンドイッチを買って食べていいことにした。
要は、糖質制限の反対側として、
糖質をいっさい気にしないでガッツリ食べてOKにしたわけ。
そうすると、
なにが起こるのか?
言ってみれば、
罪悪感がないです。

そもそも、
罪悪感なんて感じる必要なんてないんですが、
自分に許可を出すことで、それがグッと減る。

ただ、
許可を出す日がしょっちゅうだと、
意味がないですけどね。
こういう反対側ガッツリの日があると、
本来守りたいほうの理想的な生活が、
すんなりと維持できるってこと、
ありますよね?
ときには、極端に反対側に振れてみる。
それはそれで、効果があると思います。
ただ、僕の場合は、
炭水化物を食べ始めるとお腹がすくまでのサイクルが短くなるので、
次から次へと食べたくなってしまうのですが…

でもこれ、甘いもの好きな方は同じパターンになってますよ。
糖質は「マイルドドラッグ」とも言われます。
ドラッグやタバコ、アルコールなどと同じように、
強い依存性、中毒性があると考えられています。

中毒になっても身体に害がなければいいのですが、
残念ながら、しっかりと害があるようです。
嗜好品の程度に留められたほうが、いいかもしれませんね。
ま、今後の研究で、
糖質制限がしたほうが早死する
なんて統計が出たりしたら、
制限しないで楽しんだほうが良かったね、
ってなるでしょう。
どっちがいいのか?
結局は、
数年でわかることではありませんので、
自分の体感覚で選ぶしかないでしょうね。

※もしあなたがこの投稿に共感されたなら、
ぜひ、あなたのTwitterやFacebook、ブログ、メルマガなどで
シェアしてください! お願いします!

このメルマガへの登録はコチラ↓から


あなたの魅力を引きだして
ライバルと圧倒的な差別化をはかる
< #プロフィール 作成シート>が、
無料でもらえます!
※携帯のメールアドレスで登録される方のエラーが増えています。
パソコンからのメールを受信できるメールアドレスを登録なさって
ください!
★メールマガジンを発行したい方へ
コーチ、コンサル、カウンセラー、セラピストとして、
本格的にビジネスをするなら、メルマガ配信は必須です。
無料でスタートすることもできますが、プロとしては、
最初からしっかりと機能が充実した有料版を使いましょう!
毎日のメルマガ配信だけでなく、自動化も可能になります!

このメルマガでお世話になっているのはこちら↓
http://www.jcity.co.jp/?ac=17S17S17S27217

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
Mail from Yamato Suga
2015/09/27
発行者:
あなたのビジネスに最適な #プロモーション 戦略を
全体的な視点から考案し、一歩一歩、着実に実行
していくことで次のステージへの進化を支援する
#ビジネスプロデューサー 須賀和

コメント

タイトルとURLをコピーしました