須賀です。
前回のつづき。
土用の前にやったほうがいい、あること、
ってなにか?
というのと、今の時期に食べるといいもの、
のお話しですね。
先に、食べ物の話からやりましょう。
土用の時期って、季節の移り変わりの時期で、
特に消化に重要な胃と脾臓を休めるのが重要、
とのことで、それぞれの季節で、自然な甘みの
あるものが良いのだとか。
というのも、土用の時期は、土の意味する
「死と生」を意識するのですね。
過ぎ去る季節の死を促し、
来る季節の生育を促すとき、
と考える。
いまの時期食べるといいのは、菜の花やキャベツ、
筍などが代表的なもの。
筍は排毒効果も高く、毎日食べてもいいくらい。
他にも、時期で言うと、つくし、ウド、こごみ、
ぜんまい、わらび、よもぎなどの山菜がデトックスや
土の中のミネラルの摂取に効果的なんだとか。
よもぎは乳酸菌も多いそうで。
旬のもの、と考えると、ホタルイカやヤリイカ、
デコポンなどの柑橘類もいい。
春は別れの時期でもあるので、ほろ苦さも同時に
感じる食材が多いのですね。
という感じで、言われてみれば春の代表的な
食材ばかりでしたけど、だからこそ、というか、
積極的に食べましょう。
で、土用に入ってしまってますが、
土用の前にやるといいこと、の話。
結論から言うと、
「断食」
です。
しかも、腸内洗浄とセットだとなお可。
と聞いて、あなたはどう感じますかね?
何日も飲まず食わずの断食って、
ハードル高いし、やりたくもない、
って思いませんか?
僕もそういうタイプ。
わざわざ苦行しなくても…って、
思いますよ。
でも、やる価値はあるのです、
残念ながら…笑
そもそも、断食ってドMのための苦行では
ないのです。
むしろ、身体をいたわりたい人のための
季節ごとのルーティーンと考えてもいい。
身体さんありがとう、のためのイベント。
どういうことか?というと、
断食=食べない、なので、胃腸の働きを
止めて休めてあげるわけですよね。
ほっと一息の時間を与えるのです。
で、お腹の中を空っぽにする。
このとき、すっかり空になったお腹を、
一緒に大掃除してあげると、さらにいい。
それが腸内洗浄。
やり方はいろいろあると思うのですが、
先日僕が体験したのは「梅湯流し」という
方法で、これがなかなか爽快なのです。
どうやってやるか?は、簡単です。
断食のあと、潰した梅干しを大量のお湯に
溶いて飲む。
と、同時に大量の生野菜をボリボリ食べる。
で、トイレに何度も行って、
「さっき口に入れたものが出てるよね?」
となるまでやる。
「え?それはそれで苦行じゃない?」
と言われるかもしれまんが、それは
体験してみないとわかりません。笑
断食にあとに好きなだけ飲み食いできるので、
とても幸せな時間と言うこともできます。
捉え方しだいですね。
ただ、問題がひとつあります。
この断食&腸内洗浄、やり方は簡単なのですが、
おそらく、ひとりでやってみよう!という気には
ならないでしょう。
一緒にやる仲間がいて、ある種の強制力がないと
最後までできない可能性が高いです。
ブレインダンプと一緒ですね。
なので、環境の力を活用するのがオススメ。
僕も先日体験してきましたが、
同じ半断食合宿、夏の土用のタイミングでも
開催されます。
とはいえ、なかなか断食合宿に参加するって、
決断するの難しいかと思います。
その気持ち、わかります。
僕もできれば避けたいイベント。
でも、やってみたら変わる。
参加してみようか、どうしようか?
難しいと思うので、次回のメルマガでは、
僕が数日前に体験した半断食合宿の内容を
なるべく詳しめにご紹介してみます。
お楽しみに。
では、また。
コメント